madamaeru
PR
クラフト用品ハンドクラフト趣味

【100均】BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど使ってみた【ダイソー】

100円BAKEandDRY オーブン樹脂ねんど
スポンサーリンク

どうも、小手(@OTE_mai)です。

今回は、初めてのYouTube動画でも使った『BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど』の使用感を書いておきます~。

そのときの記事&動画はコチラ↓

スポンサーリンク

『BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど』とは?


マスコットやアクセサリーのパーツ作りに最適なオーブン粘土です。
120度に温めたオーブンで15分程度焼くと粘土が乾燥して固まります。
ねんど同士で色を混ぜて好きな色を作れます。

ダイソーネットストア

海外ではいわゆるポリマークレイ(polymer clay)と呼ばれている、加熱して硬化するタイプの樹脂粘土。
日本で樹脂粘土というと『空気乾燥タイプ』の方がメジャーだけど、海外では加熱する樹脂粘土がメジャーみたい。
日本に比べて、海外は一般的に各家庭にビルトインのオーブンがあったりするからかな?

加熱後は丈夫で耐水性が高まるのが特徴的。

カラーバリエーション

白・レッド・ピンク・ブルー・グリーン・イエロー・ペールオレンジ・ブラウン・ブラックの「9色」展開されています。

はっきりとした原色系の色が多く、特にピンクは蛍光色になっているので単体で使う場面は限られてくるかも。

ねんど同士を混ぜ合わせたり、アクリル絵の具を混ぜることで調節して使うこともできます。

『BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど』の詳細

100円BAKEandDRY オーブン樹脂ねんど3色
左からペールオレンジ・白・ブラック
オーブン樹脂ねんどの裏面上部
  • 各45g入り
  • 対象年齢は8才以上
  • 商品材質:炭酸カルシウム、PVC
  • 混色OK、粘土同士で色を混ぜて好きな色を作れる
スポンサーリンク

100円のオーブン樹脂ねんど、どこで買える?

(2023年6月現在)私は100円ショップのダイソー店舗で購入しています。

ネットで調べると過去にはセリアで購入している人も見かけたけど、セリアにもあるのかな?
私がたまに行くセリアでは、タイミングが悪いのか?見かけたことがないんだ~。

一応ダイソー公式通販のダイソーネットストアでも購入できるけど
白以外のカラーは色指定して買うことができないので注意です。

ネットストアだと基本的には送料もかかるので、
とりあえずはお近くのダイソー店舗を見てみるのがいいと思う。

ちょっとした注意点
  • 店舗によって売れ行きが違うため、中には硬くなっているものもある
  • 一つの店舗で欲しい色が揃わなかったり、欲しい数を買えないこともある
オーブン樹脂ねんど(白)
原産国(地域):中国 材質:炭酸カルシウム、ポリ塩化ビニル 商品サイズ:6cm×0.9cm×6cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし マスコットやアクセサリー...
オーブン樹脂ねんど(A)
原産国(地域):中国 材質:炭酸カルシウム、ポリ塩化ビニル 商品サイズ:6cm×0.9cm×6cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):レッド、ピンク、ブルー、グリーン マス...
オーブン樹脂ねんど(B)
原産国(地域):中国 材質:炭酸カルシウム、ポリ塩化ビニル 商品サイズ:6cm×0.9cm×6cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):イエロー、ペールオレンジ、ブラウン、ブ...
スポンサーリンク

オーブン樹脂ねんどの使い方・加熱方法

基本的な使い方

使い方
  1. ねんどははじめ硬いので、よくこねてやわらかくします。
  2. 自由に作品を創作します。
  3. 余熱で120度に温めたオーブンで、15分を目安に加熱します。※加熱時間は作品の大きさによって前後します。
  4. 作品が固まったら完成です。加熱後の作品は非常に高温になっていますので、手に取る際は十分に冷めたことを確認してください。

最初は硬いけど、頑張って捏ねると柔らかくなるよ。

どうしても硬いときは少し温めてから捏ねよう。

使用に関しての注意書き

加熱は必ず温度設定可能なオーブンで行ってください。オーブントースターや電子レンジは絶対に使用しないでください。火災の原因となります。

中にはオーブントースターを使いたいって人もいると思うけど、

一応使い方としてオーブントースターは禁止されている模様。

ただ最近のトースターには温度設定が可能なものもあるので、
そういうのならば、小さくて薄めの作品なら焼けないこともないのかな?と個人的には思ったり。

トースターは熱源との距離も近く焦げやすいので、
アルミホイルを被せたり絶対に目を離さないことが必要だね。

オーブントースターを使う場合は自己責任だぞ

因みに私はアイリスオーヤマのコンベクションオーブン中古品を格安で購入^^/
外装が傷付いてるだけで中身は新品というラッキー。

普段使っているオーブンレンジの調子が悪いから(使用中に止まってしまったり)
たまにお芋も焼くのにも使ってる笑

オーブンを使うなら勧めたい!オーブン用温度計

オーブンに温度設定の機能があるなら要らなくね?って思うかもしれないけど

大半の家庭用電気オーブンは火力が弱いッ

それに個体差が大きいッ

電気オーブンあるある
  • お菓子をレシピ通りに作って予熱も設定したのに上手く膨らまない
  • 同じ機種を使っているのに焼き色が付かないor焦げすぎる
  • 時間通り焼いてるのに生焼け

予熱で設定した温度と庫内の温度が合ってないことがあったり、

同じ機種でも個体差があって、実際に焼いてみるまで分からない……

それが家庭用電気オーブンなのだッ。

私はタニタ(Tanita)のオーブン温度計を使っています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
スポンサーリンク

実際に焼いてみた

オーブンで樹脂粘土を焼成中

うちのオーブンだと予熱で設定した温度より15~20℃くらい低かったです。
オーブン用温度計がなかったら100℃くらいで焼くことになってたね;;

買っておいて良かった!

作品に少し厚みがあったから記載されていた120℃15分よりも長めに、
25分以上は焼いたかな?

アクリルガッシュを混ぜて作ったものも色味やサイズの変化はほぼ無かったので、
制作中から完成品をイメージしやすいかも。

完成したカチカチなちいかわ 

焼成後、冷めてから触ってみると……
カチカチ!感動~。

使用オーブンはこちら↓

焼成後、表面を整えてみた

耐水ペーパーで表面を整える

オーブン樹脂ねんどがペタペタするせいか、
捏ねているときにどうしても埃が入ってしまう。

ので、焼成後に耐水ペーパーを使って表面をゴシゴシ。

多少の埃は取り除けて表面もツルツルに◎

『BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど』のメリット・デメリット

メリット

  • 100円で買える
  • 軽量粘土より耐久性のある作品ができる
  • 乾燥させる待ち時間がないので完成までスピーディー
  • 納得がいくまで形を作り込める
  • 空気乾燥タイプの粘土より長く保管しやすい

デメリット

  • オーブンが必要
  • 創作中に埃が付きやすい
  • あまり大きい作品には向いていない
  • 捏ね始めが硬いものが多い(追記:逆に柔らかすぎるものも有。個体差が大きい)

自分の環境や作りたい作品に合わせて使うのが良いかな◎

おわりに

乾燥を気にせずまったり作れるのがオーブン樹脂ねんどの魅力!
『BAKE and DRY オーブン樹脂ねんど』は100円で買えちゃうので、気軽に挑戦できちゃうのも最高だね。
少しでも気になっていた方の参考になれば幸いッ
ぜひ挑戦してみてね^^/

それではまた~ッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました