madamaeru
PR
ハンドクラフトフィギュア系趣味

【#3小手製/OTE made】FF9ビビ×七夕ミニジオラマ風【作ってみた】

#3小手製/OTE made FF9ビビ×七夕ジオラマ風作ってみた

どうも小手(@OTE_mai)です。

YouTubeチャンネル【小手製/OTE made】の3作品目は
簡単なジオラマ的な台座+ミニチュア風の笹と
大好きなFF9のビビをメインに作ってみました🙌🏻

ポイントだけ書き残しておきます。

動画はコチラ

作品のイメージ、きっかけ

日本では7月7日に七夕祭りがイベントとしてあるけれど、
FF9の発売記念日でもあったりします🥰

2000年に発売だったから、今年で23周年。
数えやすいし日にちも覚えやすいッッ笑

そんなわけで七夕にアニバーサリー、ということで
FF9のビビが七夕でお願い事をしている
……という妄想を膨らませながら作りました笑

ジタンにしようかと思ったけど
ビビ大好きだし、人間キャラと違って髪の毛がないから初心者ワイの練習にも良いのでは!?笑
ってことでビビくんに決定。

動画では前回より少し切ないBGMに変えあったりする~

今回使った主な材料・道具

今回主に使ったもの
  • もちっとのびーるねんど、樹脂粘土
  • 地巻きワイヤー(フラワー用ワイヤー)
  • MDF(土台)
  • ジオラマ用パウダー
  • グリーンモス
  • 折り紙
  • メタリックカラー塗料
  • 木工用ボンド、瞬間接着剤
あると便利なもの
  • ヘラ・スパチュラ
  • スポイト容器、スプレー容器
  • 粘土用はさみ
  • クリアファイル
  • 敷く用の紙やトレイ
  • デコパーツ
  • アルミワイヤー(部位を繋ぐとき用)
  • カッターマット

今回は空気乾燥タイプの粘土で作りました😊
基本的に材料は全て100円ショップで揃えられます。

ジオラマ用のパウダーまで売ってるなんてほんとになんでもあるよなぁ笑
因みにパウダーはダイソーです。

ファイナルファンタジー9のビビ作り

ダイソー のびーるねんどと樹脂粘土で制作

DAISOのびーるねんど白赤黄青

オーブン粘土の方に興味があったからそっちから使ってたけど、
のびーる粘土は思ってたより扱いやすかった!
指紋や埃に悩まされなくていい感じ。

オーブン粘土と違って空気乾燥タイプの粘土って
すぐカピカピになってダメにしちゃうイメージだったんだけど
ちゃんとケースに入れたり水で対策すれば意外と平気だと知る。

パッケージに軽量樹脂って書いてある通り、
軽くてある程度は強度もある感じ。

紙粘土と樹脂粘土の間って感じの使用感。

そしてほんとに商品名通り伸びーる!!

樹脂粘土より強度は落ちる分、軽くてちょっとパサッとした仕上がりになるから
使い分けていくと良さそう!

DAISO樹脂粘土30g

のびーるねんどには何故か黒色がないので……
ビビの上半身には上記の樹脂粘土の黒を使いました。

のびーる黒色も発売されたらイイのになあ!?

余った粘土はラップに包んだりジップ付き袋に入れたり密閉できるタッパーにいれたり、それらを併用すればより良き。
一緒に塗らしたキッチンペーパーとかそういうのをタッパーに入れておくと結構長持ちする。
効果があるか分からないけど私はカビないようペーパーにエタノールの除菌スプレーも一吹きしてます。

同じパーツは計量スプーンを使って作る

計量スプーンでサイズを同じにする

同じサイズで2つ以上作るときは計量スプーンが便利。

他にもフェイクアイスクリームを作るときにも使えたり
綺麗な半球も作れるから複数のサイズで持ってると良き◎
約0.1mlまで量れるやつもあったりするよ。

パンフラワー用はさみを試し切り

パンフラワー用はさみ

ペーパークラフト用の小さいはさみを使ってたんだけど、
刃が短かったのと
粘土の切り口に少し不満だったのでパンフラワー用のはさみを新調してみた。

粘土でお花を作るとき用のはさみらしいんだけど、
先まで細いし薄いからイイ感じ!

穴の部分が小さめだから指が太めの人はパジコとかのが良さそうかも?

簡単ジオラマ風土台作り

笹を固定するための穴あけ

100円手動ドリルとMDF

土台にはダイソーで買えるMDF6枚入りを使用。
6枚も入って100円だぜ~

笹を固定するための穴を手動ドリルで開けました。
ドリルも100円。これほんと便利!
このページでも紹介してます↓

因みに土台に塗ってた粘土は1つ目の動画で作りすぎた粘土です笑
1作品目の動画はこちら↓

ダイソージオラマ用パウダーとグリーンモスで土台を装飾

ジオラマパウダー緑

100円ショップにジオラマ用グッズが売られてるこの時代に感謝!笑
パウダー系も地味に売ってる種類多くてびっくりしました。
入門にはかなり良いんじゃなかろうか。

ジオラマ用自作ボンド水(水溶きボンド)

ジオラマ用 自作 ボンド水スプレー
スプレー容器に入れたボンド水

ボンドと水を1:2くらいで溶いて中性洗剤(台所用洗剤)を1-2滴混ぜたもの。
割合は割と適当。
洗剤に含まれる界面活性剤を入れることでパウダーや接着物を弾かず接着できるんだってー。

広い範囲の接着はスプレー容器にボンド水入れて吹き付けて

ジオラマ用 自作ボンド水スポイト式
スポイト式容器のボンド水

狭い範囲にはスポイトで。
容器はどちらも100円ショップに売ってるよ^^/

白くなってるけど、乾いたらボンドは透明になるから大丈夫◎

ミニサイズ:七夕の笹&七夕飾り作り

ミニチュアの七夕笹作り

笹の軸部分には地巻きワイヤー(フラワー用ワイヤー)を使ってみました。

刃の部分は1枚1枚粘土で作って、接着剤で1枚ずつくっつけてしっかり乾かす。
クリアファイルの上に置いて作業しました。

七夕のミニチュア笹

しっかり乾いたらしならせて笹っぽく。

折り紙で作った飾りと星形のデコパーツを付け完成。

おわりに

完成したものを写真で撮るのも実は一つの楽しみだったり😊

FF9関連の作品は作りたいものがたくさんあるから
マイペースにがんばろうと思います💪🏻

相変わらず一番大変なのは動画編集でしたッ笑

以上、今回はここまでッ
それではまたね👋🏻

コメント

タイトルとURLをコピーしました